奥多摩 三頭山(1,531m)
【日付】2023年5月21日(日)
【メンバー】L:K.Ar. Y.Ur.
【コースタイム】三頭橋登山口9:30-ヌカザス山11:10-入小沢ノ峰12:00-12:55三頭山(西峰)13:50-ムシカリ峠14:00-三頭大滝14:40-15:00都民の森バス停
【コメント】新緑が美しい三頭山に行ってきました。夏山のトレーニングを兼ねてムロクボ尾根から登りましたが、思っていた以上に新緑が美しく、またオレンジ色のヤマツツジがまだ咲いていて目を楽しませてくれました。最後の急登を登りきったところには、ご褒美のような見事なミツバツツジも!山頂でゆっくりと昼食をとり、三頭大滝を経由して都民の森バス停まで下りました。

新緑の中にヤマツツジ発見!まだ蕾のものもありました

どこを見ても新緑が美し~い

気付いたらツネ泣峠を過ぎていました

新緑の中、気持ちの良い尾根歩き

ミツバツツジも咲いています

急登を登り切った山頂でミツバツツジのお出迎え♡
疲れも吹き飛びました!

満開です✿

三頭山山頂標識は立派ですね

人気の三頭大滝

チップを敷き詰めた登山道を都民の森まで下ります
(写真・コメント K.Ar.)
三頭山は私も好きな山です。
一昨年に都民の森の登山口から鞘口峠を経由して登った時は以前よりも道が荒れてしまっていた印象でした。
今回登られている、奥多摩湖の方から登るコースもとてもいいですね。
機会があれば、行ってみたいと思いました。