奥多摩 大岳鍾乳洞入口~大岳山(1,267m)

【日  付】2024年4月12日(金)

【メンバー】CL:Y.T  M.I  I.K   

【コースタイム】武蔵五日市駅着07:53  上養沢行西東京バス8:17に乗車

大岳鍾乳洞入口バス停出発8:55→大岳鍾乳洞9:25→大滝登山口9:50→大滝10:03→白倉尾根分岐11:47→大岳山(昼食)12:50~13:25→大岳神社13:50→鍋割山分岐14:20→長尾平で大休憩15:20→ケーブルカー御岳山駅着15:55    御岳駅発16:06→滝本→バス16:50→御嶽駅

【コメント】
 十数年振りでしょうか、久しぶりに大岳山に行ってきました。昨年8月、サルギ尾根から大岳山を目指す予定でしたが、猛暑と急登続きの疲れで大岳山は残念ながら断念。皆で相談した末、ロックガーデンから下山しましたが、この破線コースもなかなかハードでした。

 今回は大岳鍾乳洞入口から大岳山を目指すコース。苔蒸した沢沿いを歩く道はとても綺麗でとても楽しめたのですが、もうちょっとの山頂直下で足が攣ってしまい20分間のロス(凹)。ゆっくり歩いてもらい何とか到着しましたが、山頂でゆっくり昼食を摂ってから下山。今日は春霞の為、残念ながら富士山は見えませでしたが久しぶりの山頂は立派な石の標識が立っていて綺麗でビックリ。荒れた昔の登山道もすっかり整備され、歩き易くなっていました。平日だからでしょうか?大岳山を目指す若者が数名はいました静かな一日でした。改めて大岳山の魅力を感じた楽しい山行でした。(I/K記)

バス停から20分。工場の脇にある真っ暗なトンネルを抜けて鍾乳洞へ進む

鍾乳洞に到着。今日はお休みのようです

「小滝」に到着。この先にキャンプ場の駐車場があります

キャンプ場に到着。夏場は混むようです

大滝登山口。ここからが大変!橋を何回も渡ります。滑りやすい橋もあります

「大滝」に到着。なかなかの滝です。水が澄んでいて綺麗

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_0021_R.jpg

こんな梯子も何箇所があります。岩場で急登!

苔がとっても綺麗でした。水も豊富です

やっと馬頭刈尾根との合流点に来ました。バス停から約2時間。疲れました

しばらくは歩き易い登山道でしたが、大岳山直下は有名な急登!
春霞で富士山は見えませんでしたが暖かい一日でした。御岳山に下山


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

奥武蔵 ユガテ

次の記事

奥武蔵 蕨山