群馬 赤城山(黒檜山・1827m)~駒ケ岳(1685m)周回

【日  付】2023年10月29日(日)

【メンバー】CL:S/N 他2名

【コースタイム】黒檜山駐車場到着9:30→黒檜山北登山口9:50→赤城山(黒檜山)11:45~12:10(昼食)→絶景スポット12:15→黒檜山大神12:30→駒ケ岳13:20→駐車場に戻る14:30
【コメント】
 野反湖周辺の山に行く予定でしたが天候不良の為急遽赤城山に変更。赤城山は雪山体験登山やスノーシューなどで何度も行っていますが、どちらかというと初級の山、そして馴染みのある山で、急遽でも安心して出かけました。大沼周辺の紅葉は終盤でしたが、最後の紅葉を見に来た人達でしょうか?どこの駐車場も車でいっぱいです。冬の赤城山と雰囲気が違って見えるせいか、黒檜山駐車場を間違えたり登山口を間違えたりと出発が30分も遅れてしまい、9:50に登山口をやっと出発です。    

 初めから急登。元気な若者たちが次から次と登ってきて私たちを追い抜いていきます。私たちは若者に道を譲りながら、のんびりゆっくりペース。大沼や最後の紅葉を眺めながら岩ゴロを・・・。でもこんな急な登りだったかと驚きます。岩ゴロは山頂まで続いていました。雪山の方が楽かもしれませんね。2時間掛かりやっと黒檜山に到着。山頂は楽しそうにしている若者達でいっぱいでした。意外と人気ある山なんですね。私達もゆっくり昼食を摂ってから絶景スポットに向かいました。天気は予想以上に良くなったのでとても眺めが良く、山々がよく見えます。でも、時々吹き上がる風がとても冷たかった。

 ここから駒ケ岳へ。こちらは階段が多く狭い所もあるので登ってくる人のすれ違いに気を付けながら下りました。稜線歩きはとても眺めが良く、赤城山がこんなにもステキな山だったかと改めて思いました。駒ケ岳山頂もとても風が冷たかった。にも関わらず若者たちはとても楽しそう。私達は寒いので、休憩もそこそこに鉄製の階段に注意しながら転ばないように下山しました。

 無雪期の赤城山を久しぶりに登りました。きつく感じたけど、元気な若者で賑わっていた赤城山を、改めていい山だ、やはり名山だと思った山行でした。途中で大きなリンゴと群馬の野菜を買い込んで大満足した山行でした。(I.K記)

9:50出発。初めから急登です!

大沼がとても綺麗!どこから見ても綺麗。

晴れてきました!空も真っ青!

岩ゴロの急登が続く。結構きついー!

山頂は目の前!天気よければ富士山が見えるようです。今日は残念。

山頂に到着!

山頂から2分の絶景スポット。とても見晴らしの良い所です。

黒檜山大神に到着。

駒ケ岳に向かいます。この稜線歩きがとても素晴らしい!気持ちいい!

ゆっくり楽しみました!時々冷たい風が吹き、寒い時もあったけどいい山でした。

写真:I.K

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の記事

秩父 塚山(954m)